徳島に行ってきました・自然葬ってなに? [母のひとりごと]

台風をかわして徳島から帰ってきましたが、
その後も社会保険事務所に行ったり、書類を揃えて郵送したり、
人が亡くなるって事は、そういう面でも大変な事なんだな~と思いました。

ドラマでも、葬儀や相続問題の話は見たことがあるけど、
事務処理や埋葬の話ってあまりない気がします。

参考になるかな~と思い、書いてみました。
興味のない方は、スルーしちゃってくださいね[わーい(嬉しい顔)]


今回手続きに使った書類です。
●死亡診断書のコピー
●故人の戸籍謄本(出生から死亡までの全部証明が必要な場合も)
●故人の除籍住民票
●相続人全員の戸籍藤本
●相続人全員の住民票
●相続人全員の印鑑証明

組み合わせは色々ですが、これらが必要になります。

徳島で二度手間にならないように、事前にネットで調べて多めにとって行き、
現地の役場でもとってきましたが、帰宅後故人の除籍住民票が必要に。

住民票は全国どこでもとれますが、除籍住民票だけは現地じゃないとダメ[ふらふら]
役場から申請書類をFAXしてもらい、定額小為替と返信封筒を郵送しました。


次に、お墓の問題です。

父の実家のお墓は、近くのお寺にあります。

私の旦那方のお墓は霊園にあり、長男なので旦那が管理しています。
義父や祖父母の法事なども何回かしているので良くわかりますが、
お寺や檀家のシステムは、全然わかりません。

でも、父は当然そこに入るのだろうし、四十九日や一周忌、
とてもちょくちょく来られる距離じゃないし、
御布施だけ送って委託できるのか…。

今回の徳島行きでの確認項目の一つでしたが、
叔母の配慮で遺骨も位牌も、戒名なしの本名になっていました。


父の兄弟は、男4人と叔母、大阪の叔母の6人ですが、
男兄弟で結婚したのは父(次男)と長男だけ。

叔父(長男)の子どもは、一男一女がいましたが、
男の子は幼児の時、交通事故で死亡。
その後離婚して母親が女の子を引き取ったため
父の実家の内孫は、私と弟しかいません。

しかも、叔父達は、長男と四男が数年前に死亡。
残る三男も病気の後遺症で、現在介護施設にいるので
実際、お墓の近くにいて管理できるのは、叔母しかいない事になります。

でも、叔母だって嫁いだ身です。
元気な間はいいけれど、子供にこの墓までお願いするのは…。


これからこういう、誰がお墓を守っていくか?が
問題になる事が増えていくのかな~と思いました。


叔母は、子供たちにも
「自分が死んでもお墓はいらない。
 敷地(おばの家は山に囲まれた農家です)に埋めて」
と言っているそうです。


理解のある叔母がいてくれて助かりましたが、
さて、父をどうするか。

とりあえず弟が遺骨を持ち帰り、私が色々調べる事になりました。


まず、こっちでお墓という事も考えましたが、入るとしたら
父とせいぜい弟。(母は絶対一緒の墓には入りたくない!ので・笑)

でも、弟も独身なので、ゆくゆくは父の実家と同じ状況になる可能性があります。
私だって、子供たちに、この墓まで宜しくとは言えません。

そこで目にとまったのが、自然葬


専門業者も沢山あって、私が調べた限りでは
宇宙葬(!)や海洋散骨
散骨専門業者の山で風葬や、樹木の周りに散骨などがあるようです。

散骨のルールとしては、
●骨を細かく砕かないといけない(粉末化してくれる業者があります)
●海洋散骨の場合、海岸から何キロ以上沖合などの規定があるらしい
●土地の場合、所有権があるので、勝手に散骨してはいけない
などがあるようです。

そりゃあ、火葬してあるとはいえ、
海岸や土の中から人骨が出てきたら大騒ぎですよね[がく~(落胆した顔)]


父は漁師の息子で、本人も水産高校を出ています。
海洋散骨がいいかな~と更に調べると、

●チャーター船でのセレモニー散骨
●チャーター船で合同散骨
●同乗なしの業者委託散骨
の3タイプがありました。

委託散骨で、湘南海岸や東京湾あたりだと
遺骨のパウダー化も含めて、35,000円~でできます。


でも、どうせなら浅川の海で…と思い、色々探しましたが、
船の出港場所が限られているため、なかなかありません。

一番近くて小松島(~紀伊水道)。
全然土地勘もない場所に散骨したって、なんの感慨もありません。


そうしてようやく見つけたのが海送舎さんでした。

他社と違い、車にシーカヤックを積んで、希望の場所に散骨してくれます[手(チョキ)]
三重県にあるので、パウダー化と散骨代金の38,000円に、
高速代などの実費と経費でOKです。

遺骨の受け渡しも、着払いのゆうぱっく(!)[郵便局]

遺族の希望があれば、専用ケースを送ってもらって(送料無料)、
それで送る事もできます(送料は自己負担)

それでもちょっと…という場合は、自宅への直接引き取りも
対応してくれますよ[手(グー)]


散骨場所も、こちらの希望を聞いてくれますし、
お願いすれば、故人の好きだったもの(自然にかえるもの)を一緒に供えてくれます[ビール]

私は散骨前に、実家や浅川の町を散策してくれるように依頼しました。


散骨当日には、時間をメールでお知らせしてくれます。
実家前での写真も添付してくださいました。


後日、散骨証明が送られてきて、散骨地点の写真と座標が明記されています。
散骨までの現地の写真や、散骨写真も、データでいただきました。


自分勝手な父でしたが、最後に故郷の海で眠らせる事ができて
子供としての努めは果たせたかな?

誰も来ないお墓で忘れられるより、浅川の海を見るたびに
叔母や知人に思い出してもらえる方が良かったんじゃあないかな~と、
勝手に思っています。


話はがらっと変わりますが、徳島で買ってきたお土産!

みやげ1.JPG

美味しかったですが、子どもたちがあっという間に食べちゃったので
中身の写真はありませ~ん[あせあせ(飛び散る汗)]

みやげ2.JPG

スーパーで買った、金ちゃんラーメンの5食入り即席麺。
最後の一個です。
あやうく、なくなっちゃうところでした[がく~(落胆した顔)]

濃いめの醤油味で、ちょっととろみもあるかな?
とっても美味しかったですよ[るんるん]

他に、讃岐うどんも買ったけど、食べちゃいました~[わーい(嬉しい顔)]

後日、叔母からは自宅でとれたお米を送ってくれました。
見たことがない大きな米袋で、30キロ入り!

秋田の祖母や叔母も、よくお米を送ってくれましたが、
こんなに沢山もらったのは初めてです[グッド(上向き矢印)]
今度はいつか、叔母に会いに、徳島へ行きたいと思います[わーい(嬉しい顔)]

長いお話にお付き合いくださって、ありがとうございました[黒ハート]

nice!(28)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 28

コメント 20

つなみ

でんさぁん
お疲れ様でございます。
戸籍謄本、抄本とか、沢山いるし、本当に大変です。←経験あり
無事にすべての責務は果たされました。
よく頑張られました。
充分になされましたね。
よいお式になり、なによりです。
ご冥福を祈ります。
もう、肩の荷は下ろされました。
あとは、お楽に…ネ。
まとまりない文でごめんなさい。
私の気持ちがうまく伝わるとよいのだけど…。
また来ますヨ~!
by つなみ (2011-11-11 16:48) 

バズ

勉強になりました^^
会社の退職者の処理ですら面倒なのに
(比較になるのか?)死亡となれば
さらに大変な作業があるのですね^^;
それがその人の重み、
といったら簡単に言いすぎかもしれませんが・・・。

いろんな散骨方法があるんですね
宇宙はいささか うさんくささを感じますが^^;

お墓だろうが、散骨だろうが
亡くなった方への想いを忘れなければ
それで良いのではないか、と思いますよ^^
by バズ (2011-11-11 17:23) 

こいちゃん

いやいや・・もう本当にお疲れ様でしたの一言です
そうか~そんな経緯のあるお家だったのですね
ご理解のあるおばさまがいてよかったです。
ぜひ、そのおばさまのところに今度来るときは
連絡くださいね~徳島駅まで行きます(なんせ2駅ですから)おっさんのいるときなら車も出すぜい!!

by こいちゃん (2011-11-11 19:09) 

koume

ご無沙汰してましたー。
いろいろお疲れさまでした。
自然葬…色々大変なのですね。
うちの実家の父も、釣が好きなので、いつも行く海に…なーんて言ってますが、いざとなったらどうするの?って戸惑いそうな…。
勉強になりました。
by koume (2011-11-11 21:15) 

北海道大好き人間

私の場合、一族の「共同墓地」があり、そこに入る権利があります。親父は自分の家の墓を建てたかったみたいですが、私が「共同墓地ならば、誰かしらが面倒を見てくれる(絶やされて無縁仏になることはない)」と反対しました。
ですが、私個人としては、札幌の大通公園の一角に散骨して欲しいという希望があります。但し、毎朝ラジオ体操をしている6丁目の野外ステージ付近だけは、「ああ、また『仕事』で起きなければならないのか」的な気分を札幌に行ってまで味わいたくないので却下ですが^^;。

お父さんが次男ならば、長男は「叔父」ではなく「伯父」になります。「おばさん」も同じです。
わかりやすく書きますと、自分の親より年上(兄・姉)ならば「伯父・伯母」になり、年下(弟・妹)であれば「叔父・叔母」になります(その配偶者の表記も同じ)。

>見たことがない大きな米袋で、30キロ入り!
スーパーで売っているのは5kgか10kg入りのビニール袋ですから、見たことはないというのも無理はありません。お米屋さんに行けば、レストラン等業務用の米はこれで売っていますよ(一般の人でも買うことができます)。

by 北海道大好き人間 (2011-11-11 21:31) 

j-yoshi

いろいろ勉強になる事をありがとうございます。
私の家は昔から神主をやっています、
自然葬・・いろんな形があるんですね!


by j-yoshi (2011-11-12 09:08) 

タッジーマッジー

お疲れさまでした。
少々似たよな状況なので、
実は、前記事から熟読させてもらってます。
特にこの記事は・・・ブックマークしとこうかな。
by タッジーマッジー (2011-11-12 09:11) 

kontenten

規制緩和ですね。
空葬は、以前は法律で禁止されていました。
もし、どうしてもと云えば海外で行ったそうです。
そうそう、母が若い頃空葬にして欲しい・・・と
申しておりましたが、やはり実際は火葬でした。
 昨晩、N響定期で渋谷に行ったのですが・・・
渋谷区(当時、豊多摩郡)生まれなので、戸籍謄本を
区役所まで取りに行った事を思い出しました(^^)
by kontenten (2011-11-12 09:49) 

のらん

いや〜、ほんとに大変でしたね。お疲れさまでございます(^^;;
それにしても、私も子供がなく、姉夫婦にも子供がなく、
身近なところで若いモンといえば、いとこの子供たちだけ。。。
そんな遠い間柄に死後の面倒はかけられないですよね〜
身につまされる思いで読ませていただきました。
とにかく、私も海洋葬にしてもらいたいですよッ‼
by のらん (2011-11-12 16:41) 

でんさん

>つなみさん
 いつも気にかけてくださって、ありがとうございます♥
 最愛の方が亡くなって、それどころじゃない時に、こういう
 事をしなければいけない方々は、本当に痛ましく、大変
 だな~と思います。
 つなみさんも、さぞお辛かった事と思います。
 それを思えば、私はまだまだ楽な方です。
 ようやく、肩の荷をおろし、次回はお疲れ九州温泉紀行
 の予定で~す(^^♪

>バズさん
 宇宙葬、良く覚えていませんが、何百万とかだった気がします。
 よっぽど宇宙に行くのが夢で、生前から、そのためのお金も
 残すからお願い!って人じゃないとしないでしょうね~(笑)

>こいちゃんさん
 次回のときは、是非お会いしたいです~!
 今回も、少しでも時間があったら…という思いはあった
 のですが、台風のせいで断念(T_T)
 それに、父が亡くなっての徳島入で、お会いしたいって
 のも、事情を知らない人には不謹慎な奴でしかないよ
 な~という気もありました。
 次は大手を振って行くので宜しくお願いします\(^o^)/

>koumeさん
 本当にお久しぶりです~!高千穂神社の狛犬を見て、
 コウメちゃんを思い出してきたところだったので(爆)、
 久々のブログ再開嬉しかったです(^^)
 自然葬は、生前予約も多いようなので、お父様に自分で
 決めておいてもらうといいかも?(^^ゞ

>北海道大好き人間さん
 共同墓地、いいですね。親族が近くに住んでいれば、
 誰かが守り継いでいってくれます。
 でも、大通公園で、毎年夏にビアガーデン、冬は雪まつり
 ってのも楽しくていいかも(^^)

 叔父と伯父、そういう使い分けなんですね~!知りません
 でした。勉強になります。

>j-yoshiさん
 神にお仕えする方々の葬儀やお墓って、どうするもの
 なんでしょうか?
 そういえば、良く知りません。
 機会があったら、ぜひ教えてください(^^)

>タッジーマッジーさん
 事情のない人はいない!ですよね。故人の事や実家の事
 書ききれない色々な背景がありました。
 正直、皆さんにどう思われるかな~という不安もありましたが、
 今回、色々ネットで調べて大変だったので、同じように
 これこれからと思っている方に、少しでも参考になれば
 いいな~と思い、書いてみました。
 少しでもお役にたてたら嬉しいです♪
 海送舎さんは文字からリンクはってますので、よかったら
 見てみてください(^^)

>kontentenさん
 自然葬を推進するNPO団体などは、法律の解釈とか、
 色々HPにも書かれていて、正直私も、どこまで正式に
 認められているものなのか、結局わかりませんでした。
 でも実際には、自然葬の業者は沢山あって、時代に
 あった新しい選択肢で、いいと思いました(^^)
 渋谷生まれ!かっこいいですね!
 私は北区、東十条あたりだそうですが、全然記憶は
 ありません(^^ゞ

>のらんさん
 うちもたまたま、予定外(?・笑)の三人目が男の子だったので、
 長男の義父、長男の旦那と、代々の墓がなんとか
 受け継がれそうですが、長男が独身だったり、子供が
 女の子だったりしたら、どうなるかわかりません。
 でも、その時は叔母のように、おおらかでありたいな~
 と思います(^^)

by でんさん (2011-11-13 01:50) 

つなみ

ん、また来ちゃいました^^
よかった、大丈夫そうですネ。
また来ます~。
by つなみ (2011-11-13 17:29) 

yanagawa

でんさん さん
おじゃまします。海送舎 柳川です。
掲載して頂きありがとうございました。
的確かつ御好意的な紹介をしていただき恐縮です。
少しでもお力になれたかなぁとホッとしております。
 話題かわりますが、ブログ拝見して驚きました。
というのも、戸田は妻と結婚する前二人で初めて旅行した思い出の海ですし、西表のまるま荘は以前西表~鳩間島間でカヤックのレースが開催されており、何度も訪れ、上原にあるラーメン片桐さんや東海大研究所等知り合いもいてこれまた私にとって思い出の地です。
なんだか御縁に満ちていて、この度ご依頼頂いたのもお引き合わせだったのではと感じております。
ありがとうございました。
by yanagawa (2011-11-13 19:18) 

でんさん

>つなみさん
 再訪、ありがとう~♪
 いつでも大歓迎よ(笑)

>柳川さん
 ご訪問ありがとうございます(^^)
 海送舎さんのおかげで浅川に散骨できて、本当に良かったです。
 妥協して、どこかの海にしていたら一生スッキリしなかったと思います。
 思いがけない共通点もあって、びっくりです(^.^)
 これからも良かったら、たまにブログをのぞきに来て下さいね♪
by でんさん (2011-11-13 21:10) 

華桜子

ご訪問とコメントありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
by 華桜子 (2011-11-14 20:52) 

でんさん

>華桜子さん
 こちらこそありがとうございました(^^)
 次回は猫ブログに一瞬(爆)戻る予定です。
 また是非おいでくださいね♪
by でんさん (2011-11-15 17:03) 

島猫

徳島といえば金ちゃんラーメンですよ。
懐かしいです^^
by 島猫 (2011-11-15 22:41) 

ゆうこ

色々とお疲れ様でした
お墓の問題って難しいですね
でも、お父さまも大好きな海で今は安らかに眠っているんじゃないでしょうか
大変勉強になりました^^
「金ちゃんラーメン」初めて見ました~。徳島じゃ有名なんですね^^
by ゆうこ (2011-11-16 10:17) 

つなみ

また来ちゃいました。
うちも、お墓をどうするか、切実です(^-^;)アハッ☆
by つなみ (2011-11-16 12:56) 

☆ササエ☆

お久しぶり~。

今って遺骨もゆうパックなのね。
驚き!
でも、今の過程事情や核家族を考えると便利よね。
ササエはお墓残したくない派なんだ。
嫁にいったのに墓だけ丸投げされたらどんなに大変かしってるし。
サル子にはこんな苦労はさせたくないな。
家で想ってくれたら十分。
by ☆ササエ☆ (2011-11-16 18:18) 

でんさん

>島猫さん
 カップの金ちゃんラーメンは食べたことありましたが、
 即席タイプは初めてでした(^^)
 たしかもう一種類あったで、そっちも食べてみたかった
 な~と思いました。次回行ったら買ってみます♫

>ゆうこさん
 私も、今年シルシルミシルか何かでやっていて、初めて
 徳島で作っていることを知りました(^^)
 カップ麺は近所やコープでもたまに見かけますが、即席
 タイプは初めて見たので、買ってみました♫

>つなみさん
 単なる自分の報告のつもりで書いたお墓問題。
 意外と皆さんにも身近な問題だったようで、驚きました。
 これから社会問題にもなっていくテーマなのかもしれ
 ませんね~。

>ササエさん
 思わず、業者さんに「品名は何て書けばいいですか?」
 と聞いてしまいました(^^ゞ
 お骨って書いたら、配達の人がびっくりしちゃいますよね。
 「ワレモノ」でいいそうです(笑)

 遺骨をダイヤモンドに加工してくれる業者もあるんですって!
 指輪にして、サル子ちゃんに身に付けてもらうってのも
 いいかも~!
by でんさん (2011-11-17 16:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。