なにせん? [母のひとりごと]

私は東京生まれですが、父の転勤で何度か引っ越しをして
小4~高卒までは北海道の釧路にいました。

北海道はそんなに方言もなく、子供だったのであっという間に
馴染んでいたのですが、高校卒業後、横浜に引っ越し
東京の学校の友人たちと話していたときの事です。

私「だらせんで財布がふとっちゃった~」
友人「だらせんってなに?」

え?[たらーっ(汗)]

私は小銭のことをずっとだらせんといってましたが、
その時いた友人たちは神奈川と埼玉出身で、
「お金がだらだらしてるの~?」と不思議がってました。

関東はじゃら銭とかじゃり銭っていうみたいですね。


他にも、カツゲンという乳酸菌飲料があって、
(森永マミーとカルピスの間ってイメージでしょうか?)
青リンゴカツゲンとか色々な種類があり、学校の購買でも売っている
北海道ではポピュラーな飲み物なのですが…

友達とお昼を買いにコンビニにいって、

私「最近カツゲン見ないな~」
友人「カツゲンってなに?」

その時初めて全国区でないことを知りました[たらーっ(汗)]

数年後、友人たちと北海道旅行に行って、
みんなでカツゲンを買って記念写真を撮りましたよ(笑)[カメラ]





おおっ!ソフトカツゲン!!
通販で買えるなんて知らなかった。
当時は現地に行くまで、友人に本物を見せられなかったのに。
便利な世の中になったのね~(すでにおばあちゃん?)。

今でこそケンミンショーとか、地方の常識が話題になってますが、
当時はカルチャーショックが大きかったです[ふらふら]


そういえば、逆の事もありました。
私は伊達巻が大好きなのですが、釧路は漁業の町だからなのか、
見た目は伊達巻なのに固くてかまぼこのようなものがあって、
「こんなの伊達巻じゃない~」と正月早々母と喧嘩したことがあります。[あせあせ(飛び散る汗)]

私はかまぼこはあまり好きではないので、食べた瞬間の
だまされた感が許せなかったんだと思います(笑)。





やっぱり伊達巻といえばこれでしょ~[るんるん]

もなかは、ちびで来た時から小僧たちにいじくりまわされてたから、
無理やり抱っこされても、うるさくても全然驚かなくてよかったね!

[猫]「え?よそのお家はちがうの?」

なにか?.JPG


いやいや。もっとうるさいかもね~(うそ)!






人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村

nice!(21)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 21

コメント 19

クレー

あの 言葉が通じない時の 悲しくて せつなくて
ちょっと恥ずかしい感じ ありますねー
ゴミ投げてねって言ったらゴミを投げつけられたとか・・・
(北海道ではゴミは捨てるんじゃなく投げるんです)
冬には手袋はいてね とか(履くのは足だけなんだけど
北海道は手にも履いちゃうんです)
by クレー (2010-08-23 18:30) 

つなみ

私は、だいたいこぜにといいます。
じゃら銭、ちゃら銭、ちゃり銭、
あと、ちびぜに、ちびせんもいいますが
全部通じますwどこの子かわからなくなりますネ。アハハ^^
by つなみ (2010-08-23 19:42) 

TAKUMA

私も小さい頃は親の仕事で転校が何回かありました。
神戸から東京に来たとき、必ずある洗礼のいような喧嘩で、関西弁でまくし立てたら、まったく通じず、敵はキョトンとしてました。
「どつくで」が通じませんでしたから…
今はねぇ、関西弁も全国区ですからねぇ。
by TAKUMA (2010-08-23 22:45) 

あんず-M

カツゲン~!活力の原料カツゲン!
好きでしたね。紙パックじゃなく、瓶だったときのあの微妙な大きさ(180mlじゃなく)。ちょっと物足りない量なんですよ。最後の1滴まで舐めとるように飲みましたね。^^;
by あんず-M (2010-08-23 22:56) 

よいこ

いろんなところにお住まいだったんですね。
私はケンミンショーが好きで、時々見ているのですが、全国区と思っていた事項が、よそで通じないという驚きが毎回あります。
こんなにテレビも通信機器も普及したのに、不思議ですね。
by よいこ (2010-08-24 00:41) 

でんさん

>クレーさん
 そうそう!(笑)ごみ投げと、手袋も言われました~!(^^)! 
 あと、ざんぎと鳥唐揚げがどう違うのか、悩みました(笑)。

>つなみさん
 ちびせんかわいいですね!食べられそうなかんじ♡

>TAKUMAさん
 たしかに関西弁はいまや全国区ですね~。洗礼喧嘩って、やっぱりあるんですね。
 弟が中学で横浜に転校した時、呼び出しをうけたそうですが、自分が一番大きかった
 ので凄んだらみんな逃げたと言ってました。
 男の世界は大変なんですね~。

>あんず-Mさん
 瓶カツゲン!そうそう微妙な大きさでしたね(^^)
 吹奏楽部のコンクール前日、ゲン担ぎでカツゲン飲むのが恒例になっていて、
 乾杯といえば瓶だと思ったのか、銭湯に買い出しに行った部員がいました(笑)。

>よいこさん
 ほんと、住んでると全て全国区なんだと思い込んでしまいます。
 道内でも釧路だけ…という更に地域限定があるようで、アメリカンドッグに
 ケチャップ&マスタードではなく、砂糖というのがあります(笑)。
 スケートの後とか、リンクの売店でよく食べてました。
by でんさん (2010-08-24 09:03) 

こいちゃん

徳島から全く出たことない田舎もんです。
ひいばあさんが息子らに「あくたはちゃんとほうらんとあかんで」と言われ??私通訳「ゴミはちゃんと捨てんとあかんよ」「うんわかった」でした。。
by こいちゃん (2010-08-24 09:51) 

☆ササエ☆

ササエは北海道に親戚がありますが、小学生の時
遊びに来たおばあちゃんと言葉が通じなかった(汗)
疲れてグッタリしていたら『こわいの?こわいの?』
(確か・・・)と聞かれ???。
でも、方言って好きです。
↓ 長女ちゃん、いい味出してますね~。
趣味も渋い!
by ☆ササエ☆ (2010-08-24 11:55) 

ayafk

全国区だと思ってたことがローカルだった時のショックって言ったらないですよねぇ(笑)
私は神奈川の南の方出身なんですけど、意外とあるんですよ。
油断禁物です( ^ - ^ )ゝ
by ayafk (2010-08-24 12:47) 

でんさん

>こいちゃんさん
 私も子供の頃、徳島の祖父母の話が半分くらいわからなくて困った記憶があります。
 もう一方の祖父母は秋田だったので、8割わかりませんでしたけど…(^^ゞ。
 大人になるとニュアンスで大体わかるんですけどね(笑)。

>ササエさん
 疲れた=こわいも使いました~(^v^)。長女は今、トイザらすにある
 ゴム製のヘビがどうしてもほしいようで、行く度に買おうか悩んで
 います(^^ゞ。なぜそんなものを…

>ayafkさん
 そうそう(笑)。油断禁物です。県じゃなく地域の常識なんてのも
 意外とあるもんですから~(^^ゞ
by でんさん (2010-08-24 14:53) 

tenten

私は東京生まれの東京育ちですが、長野と広島のハーフ。夫は純粋滋賀県民で、ちょっと京都育ち。話、かみ合わないことありますよー。
by tenten (2010-08-25 10:56) 

月姫

トップの写真に殺られた~!!!
by 月姫 (2010-08-25 12:54) 

でんさん

>tentenさん
 出身だけじゃなく、両親からの刷り込みもあったりしますよね~(^v^)。
 お雑煮なんか、特にそうです(笑)。

>月姫さん
 ご訪問&niceありがとうございま~す(^v^)
 猫も人も、寝ている時は天使です♡
by でんさん (2010-08-25 14:15) 

北海道大好き人間

カツゲン以外では、「焼きそば弁当」も北海道限定品ですね。
同じく北海道限定品の代表格である「サッポロクラシック」は、地元のスーパーでも売っています。
焼きそば弁当は、サッポロクラシックと共にスーパーで「北海道フェアー」とかが行われれば売っていることもありますが。

これ以外には「ガラナ」とか「リボンナポリン」とか、挙げたらキリがないほど北海道限定品はいーっぱいあります。全部食べ(飲み)尽くすには、北海道に住み着かないとムリです。

伊達巻きもかまぼこも、元は白身魚のすり身でして(はんぺんや竹輪も同じ)、前者にはそれに卵が入るのが大きな違いです。

by 北海道大好き人間 (2010-12-10 19:53) 

でんさん

>北海道大好き人間さん
 焼きそば弁当、好きでした!湯切りのお湯で作るスープが
 またなぜか美味しくて。最近北海道フェアで売ってました♪
by でんさん (2010-12-12 00:38) 

北海道大好き人間

私の最新記事「北海道限定品 第2弾」
http://hokkaido-daisuki.blog.so-net.ne.jp/2011-06-06
トラックバックを承認しました。

さて、この先、どんな食品が出てきますか、お楽しみに(すでに撮影&試食した商品もあります)。

by 北海道大好き人間 (2011-06-07 20:35) 

でんさん

>北海道大好き人間さん
 楽しみです~\(^o^)/ザンギもありますか?
 住んでいたけど、未だにザンギと唐揚げの違いが良くわかりません。
 あ、竜田揚げも(^^ゞ
by でんさん (2011-06-07 23:29) 

北海道大好き人間

一応、工場等で作られる「既製品」に限っていますので、さすがにザンギはないです。
私はザンギも鶏の唐揚げも同じだと思っていますが、ウィキのリンクを貼っておきますので、御覧下さい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%82%89%E6%8F%9A%E3%81%92

by 北海道大好き人間 (2011-06-07 23:37) 

でんさん

>北海道大好き人間さん
 ありがとうございます(^^)
 ザンギって、地方独自の呼び名ってかんじなんですね。
 ニンニク使用ってくらいで、基本はからあげかあ。
 いつか釧路行ったら、本場のザンギを食べ比べてみます♪
by でんさん (2011-06-08 08:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。